漫湖日和3

ラムサール条約登録湿地「漫湖」について、生き物や歴史、センターの活動など紹介します。 ※ブログ内のすべての画像及び動画の無断転載・無断使用を禁止します。
旧ブログ→漫湖日和2 https://manko-mizudori.blog.ss-blog.jp/

9/1 マングローブの稚樹抜き

今月は9/8(水)の第二水曜日に予定していた保全活動日ですが、ちょっとその日は都合が悪くなったこともあって、今日(9/1)に繰り上げてモニタリングフィールドのマングローブの稚樹抜きを実施しました。とはいえ今日も予定が詰まっていて30分程しか時間を取れません…。

9/1 マングローブの稚樹抜き
今日はこの辺、木道の観察小屋周辺の稚樹を抜こう


多少日中の日差しは和らいできているものの、胴長を着ての作業はやはりシンドイですね…。でも、ずぅ~っと気になっていたモニタリングフィールドの稚樹が少しは抜けて良かったです。去年から今年にかけてコロナの影響で稚樹抜きが全然できていないのです。

9/1 マングローブの稚樹抜き
30㎝前後の稚樹をひたすら引っこ抜いていく地道な作業


あいかわらず干潟の上は移動が大変で、1mほど移動するごとにどんどんn疲れが蓄積していきます。でも、コロナでなまった体にはイイかも?
とりあえず、30分×3人の作業量でトータル338本(24.1㎏)のマングローブ稚樹を抜くことができました。多いのかな?少ないのかな?内訳は以下の通り。

メヒルギ=314本(22.5㎏)
ヤエヤマヒルギ=24本(1.6㎏)

9/1 マングローブの稚樹抜き
ビフォーアフターの違いがあまり分からない…


まだまだ全然追いつかないですね…。とりあえず保全事業で過去に伐採したところが元通りになるのは避けたいなぁと思っているのですが、そのためにはもっと大人数で頻度上げて作業しないとダメですねこりゃ。

はぁ~早くコロナ落ち着かないかなぁ。


同じカテゴリー(湿地センターの仕事)の記事
台風6号、来館
台風6号、来館(2023-08-08 14:20)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。